KINTORE blog

17歳の時ストレスで、心の病に→医者に筋トレを勧められる→筋トレとボディメイクに目覚める→10年後フィットネス業界で独立経営を志す。

大学生アスリートの下半身筋トレメニュー公開!意識する事とは?

こんにちは。KINTOREblogです!

 

  今回は、大学で投手をしている私の下半身トレーニングメニューと三頭前腕にフォーカスしてトレーニングを行った日のメニューと意識していること・ポイントをご紹介します。

 

*この記事は3分で読めます

 

 

f:id:kintorebaseball:20191003151844j:image

 

 

目次

 

○フルスクワット5set 

ブルガリアンジャンプ2set

○ワイドハックスクワット2set

○レッグプレスカーフ2set

インクラインハンマーカール3set

○ezリスト &ezプルオーバー3set

○スタンディングカーフ3set

 

参考著書↓

 

価格がネックですが、筋トレする人なら買って損はない一冊。

 

 

 

○フルスクワット120×3回5set

 

 こちらのメニューは、脚のトレーニングを行う日は1番最初に組み込むメニューです。

 

 

Q.何故最初に取り組むのか?

 

理由として

 

→  ❶神経系に刺激を加えたいため高重量で行いたいから。

 その為、身体が疲労していない早い段階で取り組むみたい。

 

→ ❷投手である私にとって、下肢三関節を使って爆発的にパワー発揮するフルスクワットは、1番重要視しているメニューであるから。

なので、1番集中している時に行いたいのです。

 

これらの理由があります。

 

 

*❷の下肢三関節とありますが、詳しくはこちらの本でより理解を深めれます。野球競技者であれば読んでおくべき本でしょう。↓

楽天

 

 

 

 

ブルガリアンSQジャンプ2se

f:id:kintorebaseball:20191003152635j:image

やり方

 

 →これは、ベンチ台の上に片脚を乗せてランジ状態になり行います。垂直に沈んだ後思い切り爆発的にジャンプします。それを連続で5〜8回行います。 

 

ポイント

 

→❶地面に足を着地したあと、すぐに切り返しパワー発揮をすること。( 地面反力を得る感覚を養う )

 

   ❷限界を迎える一歩手前で終わる。

なぜなら、これはパワー発揮を養いたいという目的でもあるので、疲労困憊状態になってしまうからです。その為、限界ギリギリまで行うと目的から逸れてしまうのです。

 

その為、自重もしくは、ダンベル1〜5kgの範囲でしか行いません。

楽天

 

 

 

○ワイドハックスクワット2set

 

やり方

 

これはハックスクワットマシンで行います。レッグプレスのマシンでも全然構いません。ちなみにこれは内転筋を刺激することも狙っています。

 

 つま先を外側に開いた状態で行うことで、内転筋も刺激され鍛える事が出来ます。

 

もう1つポイントとして、しっかり最後まで下ろしきり、爆発的に挙げることです。

 ストレッチを加えることで、股関節周りまで充分に刺激を加えられます。

 

この日の回数は7〜9回出来る重さで私は行いました。

 

 

○つま先外レッグプレス2set 

 

 

やり方(狙い)

 

→ これは先程のハックスクワットとほぼ同じ狙いです。

 

 なぜ分けるのかというと、 マシンの動きに身体を慣れさせないためです。

 

詳しく説明すると…

 

マシンを使用したトレーニングで3set 目を迎えてしまうと、マシンの動きに沿ったように身体操作を行ってしまうので狙っている部位はほぼ同じですが分けています。

 

 

 

 

○レッグプレスカーフ4set

 

やり方

 

→これはレッグプレスマシンにつま先のみを接地し、ひたすら前後に足首から下を動かします。

 

→ポイントとして、回数はかなり多く行います。"50〜100"。

 なぜならカーフ(ヒラメ筋)は遅筋優位の為、ある程度の回数をしなければ筋発達しずらい部位であるからです。

 

Q.そもそもふくらはぎ(カーフ)を鍛える理由は?

 

→日常で、疲れにくい身体を作る。

→ジャンプ力の向上を見込めたから。

体幹の安定を良くするために。
→取り組み始めてから、足の気だるさを感じなくなったから。(鍛えた翌日は張ります。笑)

 

 

 

 

 

インクラインハンマーカール3set

 

やり方

 

→こちらはベンチ台の角度を上げて、座った状態でハンマーカールを行います。脚を固定させる事で、前腕に出来るだけ負荷を集中させる為です。

 

注意として、このトレーニングは地面反力を得る事が目的ではないです。とにかく前腕の発達に狙いを固めてやります。

 その為、シーズンoffの筋肥大期にのみ行うトレーニングです。

 

 

 

 

○ezリスト &ezプルオーバー3set

 

やり方

 

→これはezバーという少し変形したバーで行うトレーニングです。

 

→プルオーバーに関しては、胸郭のストレッチ要素を狙いかなりのストレッチ(広い可動範囲)で行います。特にアスリートは取り入れる事をお勧めする。

 

回数は、10〜20回の間。

 

 

Q.なぜダンベルorバーベルで行わないのか

 

→理由として肘に出来るだけ負担をかけない為です。投手をしている私にとって、肘の怪我は致命的です。その怪我のリスクを少しでも緩和させる為にezバーを使用しています。

 

気になった方はこちらから。

 

 

 

 

 

○スタンディングカーフ3set

 

f:id:kintorebaseball:20191004091426j:image

 

やり方

 

→これは足首に重りを巻いた状態で行います。少し原始的ですが、かなり効きます。

 

段差の上につま先を置き、上下にひたすら動かします。脚トレの締めに行う事が多いです。

 

回数は50〜100。

 

重りはこちらを使用

楽天

 

以上になります。

 

最後に大事なことをまとめると…

 

○地面反力のパワー育成を筋肥大を狙いつつ両立すること。

 

○部位によって、行う回数は異なる。それぞれの筋肉の特徴を理解すること。

 

○競技能力向上のために行うという大前提のうえ、トレーニングメニューを組み・行う。

 

 

@参考にした書籍

楽天ブックス

 

 

 

 

 

「男必見」前腕の筋肉をつけ血管を出す。おススメのトレーニング法とは。

こんにちは! KINTORE BLOGです。

 

Q.今回は「前腕」を鍛えるためにはどのようなトレーニングをすれば良いのか?

 

 

 

 そんな問いに対して、僕の経験から得た考えとこれをやってから良くなったテクニック・おススメのトレーニング法をご紹介していきます。

 

 

f:id:kintorebaseball:20191002131655j:image

 

 

*この記事は、約3分で読めます

 

 

 

目次

  • そもそも前腕を鍛えるメリットとは?

 

 

 
   

 

 

👉前腕を鍛えるメリットとは?

 

 

 

  ①男らしくカッコいい腕になる。

 

→前腕の筋肉を発達させることで、血管が浮き出やすくなります。

 

 

その人の考え方それぞれですが、実際に女性の心理的には、男性が腕をまくった時に血管が出ている男性を見ると「カッコいい」と思う女性が多いそうです。

 

 

たしかに男性から見ても、腕をまくった時に血管がほとばしるような腕を見ると「かっけえなぁ」って思う人は多いのではないでしょうか?

 

更に前腕という部位に関しては、日常で露出する顔に次いで、唯一の部分でもあります。

 

 

腹筋や太もも、力こぶなども鍛えていると服の上からでも、分かりやすい部分でもあります。

が、目に見えてたくましくみえるのは前腕でしょう。

 

 

  ほとんどの部位は、服で隠れているのではっきりとその部位が見えないです。その為魅力が半減してしまうのも事実です。

 

トレーニーにとっては、日常魅せる事が目的であるという人は私くらいかもしれませんが、笑

 

ですが、前腕は思う存分にアピール出来ます笑。

 

 

   

 

 

 

②各競技のスポーツパフォーマンス能力の向上を期待できる。

 

 

→これは、アスリートにとっては非常に大事なことです。

 

  自分の例を紹介すると、私は大学で投手をしているのですが、前腕と(*指力)を鍛え出してからストレートはもちろんのこと、変化球のキレが明らかに増しました。

(詳しく言うと球の回転数が向上) 

 

 

これは野球だけでなく、、、

 

前腕感群を動きの中で使用する事が高い、

ゴルフ、テニス、バスケット、バドミントン、卓球、剣道、ボルダリング、ボーリング、ボクシングなどで、パフォーマンス向上がそれぞれ望めるでしょう。

 

 

 

*指力に関しては、詳しくはこちらにてご理解の程よろしくお願いします。↓

 

 

 

👉前腕を鍛える為には?トレーニング法紹介

 

 

①ハンマーカール

 

 

f:id:kintorebaseball:20191002195854j:image

 

これは私もよく取り入れるトレーニング法です。これは、前腕の外側と力こぶである二頭に刺激が入ります。

 

 アームカールは、手の平が自分の顔に近づけるように挙げます。それを親指を顔の方向に向けて上げるフォームにすると、ハンマーカールになります。

 

 

 

②リストカール

 

 こちらのトレーニングも、ダンベルで行う事が可能です。これは、前腕の内側(手首側)にフォーカスして鍛える事ができます。

 

テクニックとして、座った状態で上半身をかなり前屈みにすると刺激が入りより良いトレーニングになります。

 

 

   

 

 

③握力グリップ&パワーボール

 

これに関しては1度は取り組んだ事がある人も多いのではないでしょうか。

 

 ただ、大事なのは完全に閉まりきれない重量のものを買う事です。

 

私の経験談ですが、半分閉じるか閉じないかぐらいのグリップを買い毎朝10回3set 程やり込みます。

 

1ヶ月2ヶ月で閉じ切ることは、出来ませんが、地道に続ければ、半分も閉じれなかった60kgのグリップが完全に閉じれるようになりました。

 

今は70kgのグリップに挑戦しています。成長度合いも感じることが出来ます。

 

握力も上げたいなら自己投資して、後悔しないトレーニング器具であると思う。

 

 

   

 

   

 

 

以上が前腕を太くする為のトレーニング紹介です。

 

これらは、あくまでトレーニング方法の1部をです。

 

 気になった方はYouTubeで「前腕・筋トレ」と検索して頂ければ、様々なやり方が紹介されているので、是非ご覧ください。

 

僕と同じ初心者さんの方は本を買うこともおススメします。本は、ネットには無い情報を得られるというメリットがあります。

 

 

 

   

 

 

 

 

以上になります。

 

この記事を見て前腕のトレーニングに興味を持って頂けたら嬉しく思います。

 

「腕まくりして褒められる男」を一緒に目指していきましょう!🤛

 

f:id:kintorebaseball:20191002201904j:image

 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

 

9/25アスリートの肩トレメニュー公開❗️

こんにちは KINTORE blogです🔥

 

f:id:kintorebaseball:20191001140801j:image

 

9/25日に行ったトレーニング。

 

目的意識

 

1.肩のメニューは、パワー系トレーニングにしたこと。なので、高重量低回数で行った。

 

2.競技パフォーマンスに活かせるよう、連動性が高いメニューを選択したこと。

 

3.チーティングを使ってでも目標回数をめざしたこと。( 筋肥大が目的ではなかったので、肩トレとはいっても、股関節を利用する感覚を養成する為にも、ある程度のチーティングはOKとした。)

 

 

 

 

それでは、実際に行ったメニューを紹介します。

○肩・前腕・体幹

 

 

 

✅肩

 

ランドマインプレス60㌔×3set 

 

ランドマインプレス膝付きランジ×2set 

 

・バーベルバックプレス50㌔×2set 

 

・リアレイズ3set 

 

キューバンプレス(ダンベル)×3set 

 

 

   

 

 

✅前腕

 

・ケーブルリスト3set 

 

・リバースカール3set 

 

・サンドボール3㌔(指力狙い)100×3set 

 

体幹

 

・ワイパー20回×3set 

 

・ツイスト腹筋3set (ウエイトボール使用)

 

・アブローラー30回

 

 

○筋トレ使用器具紹介

        宜しければ購入は下記リンクにてどうぞ。

楽天

 

 
   

 

楽天

 

感想

 

○下半身から上半身へのパワー伝達を意識する中で、部位に刺激が十分に入るトレーニングする事ができた。

 

○前腕は、高回数高セットで組んだ方が、成長している感がある。

 

○レスト間は、計るよりも感覚で回復してからの方がより追い込める。

 

 

 

*栄養摂取について。

 

減量中は、トレーニング1時間前にプロテイン単体で一杯飲みます。

 

狙いとしては、体内のアミノ酸濃度を高めた状態にしておくことで、カタボリック状態を防ぐからです。

ちなみに、トレーニング中ドリンクでbcaaも飲みますが、それだとトレーニング前半でbcaaの働きが発揮されません。

楽天

 

ケトジェニックダイエット4日目で感じた副作用について。

 

初のケトジェニックダイエット

をスタートして4日目。

 

4日目の現状について詳しくお伝えします。

 

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

 

 

⭕️4日目で、初めて体調の異変を感じた。

 

・この日は、トレーニングをする予定でしたが、倦怠感と吐き気に襲われました。 

 

が、何とかなるだろうと思い、 気合いで乗り切ろうと思いましたが、全くその気にもならず。… カタボリック(筋肉分解)状態になるのは避けたかったので、思い切ってトレーニングをオフにした。

 

 ちなみに、特別前日や当日の食事に変わりがあったかというとそういった訳ではなかった。

 

○調べたところ、こういった吐き気や倦怠感に襲われるのは、身体がケトーシスに移行する際に見られる症状だという。 そのため、一時は焦りました。が、

 

 つまり、

ケトン体に近づいている証拠であると考え、精神的に安心しました。

 

詳しいことはこちらの本が1番分かりやすいです。色々「糖質制限ダイエット!」と使い回しのような本が多いですが、下記の買っておけば間違いない。気になった方は↓

 

 

 

 

 

 

 

⭕️脂を摂取することに、嫌気がさしてきた。

 

 

当初は、普段ほとんど食べないバラ肉や、チーズ・ベーコン・ソーセージを満足いくまで食べれる事に喜びを感じていました。しかし、4日目にして、

 

初めて

「ちょっときついな」「あっさりしたもの食べたい…」という欲が出てきました。 

 

 

 

ここにきて、体重×3倍ほどにもなる脂質を摂取する事の大変さを感じて来ました。とは言っても、タンパク質を摂取しすぎてしまうと、糖新生が起こってしまう。

 

そのため、ちょっと苦しかったですが、脂質をしっかり摂取し続けた。

 

  そんな状況で、大活躍したのが商品が下記3つである。

 

 おからパウダーラカンココアパウダーである。

 

 何が凄いかってこの3つでほぼ糖質0のスイーツを作れてしまうというところ。

4日目になった際に購入しましたが、前から用意すべき商品だったと後々後悔するほど良い商品だった。

 

(糖質含まれてるものがスーパーで陳列されているものは多いので、スーパーで購入する時は気をつけて下さい。)

 

 

 

 

 

 

 

 

⭕️コスパ抜群・栄養価抜群の卵の味に飽きてしまった。

 

 

ケトジェニックダイエットは、食費が非常に掛かってしまうという非常に痛いデメリットが存在します。

 

 

しかし、卵は脂質タンパク質も6gと、程よく入っており、アミノ酸スコアが100。そして何よりコスパに優れているというメリットが存在していた為1日20個前後食べていました。

 

 4日目までは、チーズをかけたり、塩胡椒をかけたりして、味変しながら美味しく食べていましたが、どうやっても正直なところ、胃を通るのに苦労しました。そこからは、肉や魚を食べる回数が増えてしまった為、翌日からの食費が重む原因となりました。

 

 

 

   

  🔃ここからは、4日目だけに限らずケトジェニックダイエット期間中での精神状態についてお伝えする。

 

❶謎の自信がみなぎる。

 

❷何に対しても、積極的な姿勢になる。

 

❸眠くならない。(身体的状態でした。笑)

 

といったメリットがあった。

 

この3つについて、詳しく話を掘り下げていきます。

 

 

 

❶謎の自信がみなぎる。

 

→これに関しては、ローファット減量の際でも見られる症状ですが、自分がカッコいいと本気で思ってました。

 

日を追うごとに少しずつ鏡越しに映る筋肉のカットが出てきたり、顔がシュッとしてくる。それに「おれカッコよくなってね?」と自分で本気で思ってるんです。

 

めちゃくちゃナルシストですよね笑

 これに関しては僕だけかもしれない。笑

 

 

 

 

 

❷何に対しても、積極的な姿勢になる。

→具体例でいうと。…

・ブログや読書、新しい何かをやろうとするようになった。

 

・異性や年の上の人下の人関係なく、初対面の人に対して、コミュニケーションを積極的に取りにいこうとした。

 

 というのがありました。これは、❶の自分に自信が満ち溢れているというところから来ていると思います。

 

 

 

❸眠くならない。

 

  これは低血糖状態が続いているという生理的現象からだと考えます。

 

 自分は、普段から朝5時に起きます。

そこから、お昼に仮眠を取るのが日常だったのですが、全く眠気がこないんです。横になっても目が冴えてるので、

 

 結局夜の睡眠だけしかとりませんでした。これによって、ブログやトレーニングや柔軟メニューのサイクル効率は上がりました。

 

 

これが、私が4日間の間に感じたメリットです。

 

 

私は、コミュニケーションを取るのが苦手ないわゆる陰キャです。

が、ケトジェニック期間中は、陽キャといっても過言じゃないくらい明るい表情と積極的なコミュニケーションを沢山の人ととっていたと思います。笑

 

 

 

 

私個人としては、減量期間・特にケトジェニック期間は、かなり精神状態に好影響を与えてくれるのかなと2回目の減量で明らかに感じています。

 

 なので、前にブログにも書きましたが、

 

増量期間にでも2ヶ月増量→2週間減量

 

を大会に出る予定のない限り続けていこうと思います。

 

今回のブログをここまで読んで頂きありがとうございました。💫

 

 

 

 

ダイエット・減量に効果的な有酸素運動を行うタイミングとは?!

こんにちは! KINTORE blogです。

 

今回の記事のテーマは 

 

「減量・ダイエットに効果的な有酸素運動を行うタイミング」

 

                                             についてです。

 

f:id:kintorebaseball:20191004110520j:image

 

 

目次

 

有酸素運動の正しいやり方と種類。

 

○筋トレ後に行うと、良いとされている理由

 

有酸素運動のみを行いたい時のタイミングは?

 

○週に何回くらい行えば良いの?

 

 

○結論。

 

 

 

 

 

有酸素運動の正しいやり方と種類。

 

そもそも有酸素運動とは、継続的に比較的弱い力が筋肉にかかり続ける運動の事を示します。

 

 その時、エネルギー源として体内に蓄えられている体脂肪を燃焼させて使います。それには、燃焼材料として酸素が必要。

 

一般的に20分以上続けることで脂肪燃焼が効果的に起こりますが、開始直後からエネルギー消費は始まります。

 

主に種類として、エアロバイク🚲、坂道ウォーキング🚶‍♂️、水泳🏊‍♂️があります。

 

よくある間違いですが、負荷をかけすぎて息切れするような運動になると無酸素運動になってしまい、目的から少し逸れてしまうので、注意が必要です。

 

 

 

 

②筋トレ後に行うと、良いとされている理由とは?

 

→これは、筋トレ(ウエイトトレーニング)によってグリコーゲンが枯渇している状態になるからです。

 分かりやすく言うと、身体が脂肪燃焼モードになっている状態と言えます。

 

これが、

「筋トレしてから→有酸素運動を行うべき」

とされる理由です。

 

 

Q. では、グリコーゲンが枯渇されているタイミングは他にないのか?

 

この問いに対して、③にてご紹介していきます。

 

 

 

有酸素運動のみを行いたい時のタイミングは?

 

これは結論から伝えます。

 

答えは 「起床後」もしくは、「朝食前」です。

 

なぜか…?

睡眠によって、最後の食事から1番時間が空いていることで、グリコーゲンが枯渇されている状態にあるからです。これは②の説明でもお伝えしました。

 

ただこれには注意が必要です。

起床後は飢餓状態でもあるため、体内のアミノ酸濃度を高めなければいけません。そうでなければ、身体は筋肉を分解してエネルギーを作り出そうとするのです。

 

それを防ぐために行う対処として、

 

○起床直後・有酸素運動前に

 

・bcaa10g EAA15gを摂取します。

 

楽天

 

それによって、体内のアミノ酸濃度を高めるのです。 それによって筋分解を防ぎ、脂肪燃焼に傾けるようにします。

 

プラスアルファで、効果を最大化させる為に、ファインラボ社から出ている

「ファイナルバーン」という商品を私は飲んでいます。こちらに関しては、あくまで補足的な感じなので、摂取しなくても大丈夫です。

 

 

楽天

 

 

 

④週に何回くらい行えば良いの?行う頻度について。

 

 

→私がおススメする頻度としては、週に2〜5回です。かなり振り幅は大きいですが、これには理由があります。

                              ⬇︎

 

○どれくらいまで絞りたいのか。

 

○毎日続けると脂肪だけでなく筋肉が分解されてしまうリスクが高くなる。=基礎代謝が低下の恐れ。

 

疲労でウエイトトレーニングの強度が落ちる

 

これらの理由があります。

トップのボディビル選手には減量末期になると、毎日行う人もいます。

 

 私のようにダイエット・プチ減量目的である人ならば、多くても1日置きに20分〜程度で十分だと思います。

 

 

 

⑤結論。

 

最後に今回のまとめをしてこの記事の締めとしたいと思います。

 

○脂肪燃焼の効果の高い有酸素運動を行うタイミングは、「起床後」「筋トレ後」

 

有酸素運動前は筋分解というリスクが高いので、bcaaやEAAなどのアミノ酸(プロテインでも可)を事前に摂取する事。

 

 

有酸素運動の頻度は、週2〜5回。1日置きがおススメ。

 

 

参考にした書籍⬇︎

楽天ブックス

 

 

アスリートの脚トレメニュー!柔軟性の大事さについて

本日の脚トレ🦵

 

 

f:id:kintorebaseball:20190923195433j:image

 

○フルスクワット100→130→110→120


○ヒップスラスト3set 

⭕️腰が痛くなるので、避けられがちなメニューですが、クッションを使えば何も気になりません。大臀筋(お尻)をめちゃくちゃ鍛えられるメニューなので、取り入れてみることをお勧め致します。⭕️

 

 

 

 

 


ブルガリアンスクワット3set 

 


○グットモーニング2set 

 


○カーフマシン5set 

 

脚トレの日に意識していることを紹介します。

 

✅スクワットとヒップスラストの時、脚にチューブをつけることで、中々刺激のいきづらい内転筋を鍛え上げること。

 


 

 

・ポイントは初歩的かもしれませんが、

各部位ごと、満遍なく鍛えるメニュー作成を事前にすること。

 

✅ 無理だと思ったら、チーティングを使ってでも1回上げる。

例えば、レッグプレスマシンだったら最後手で足を押したり、スクワットでしたら、補助の人に力を手伝って頂き上げるという事です。

 

✅スクワットで高重量を扱う際は、必ずベルトを着けることで、怪我の予防に努めること。

 

→ベルトを使用すると、自らの腹筋の力を使わなくても大きなパワーを発揮出来るのでMAXに近い重量でない限りは、体幹を無意識で鍛える事が出来るので、私は使用しません。

  ですが、高重量やMAX挑戦の際に怪我をしてしまっては、野球のプレーに、支障が出てしまうので、そういったケースの際にのみ使用します。

 

 

⭕️ベルトに関しては色々メーカーがありますが、やたら安い物もありますが、品質良くないので思い切って良いベルト買うのをお勧め致します。


 

 

この4つを取り組み始めてから、自分の場合、重量の伸びと、筋肉の微々たるものですが、成長を感じる事が出来るようになりました。 

 

 

最後に、もう1つ日頃から意識している、向上に努めている事があります。これは忘れてはなりません。

 

✅それは、柔軟性です。

 

特に股関節周りのストレッチは、どの部位のトレーニング共通で、必ずウォーミングアップで行います。それによって、特に股関節の柔軟性は、パワー発揮に大きく繋がる為、より強度の高いトレーニングが出来ます。そのため、ストレッチポールや、動的ストレッチは必ず行った方が良いです。

 

 

 

 更には、私自身もそうですが、アスリートにとって柔軟性がどれだけ大切かは各々感じていると思います。誤解を招く発言になるかもしれませんが、ウエイトトレーニングをする事だけにフォーカスしてしまうと、可動域は狭くなり競技能力は一定の所まで上がりますが、そこから下がっていく一方になります。

 

なので、柔軟性向上に日々努めること。

そこだけは、必ず抑えておきましょう。怪我してしまってからでは、手遅れです。

 

 

 

レーニング後は、栄養摂取を欠かさないでくださいね。👌

僕がおススメなのは、下記2つ

 

 

糖質制限ダイエット!とある1日の食事

こんにちは筋トレathlete💪です。

 

今日はケトジェニックダイエット中の私の1日の全ての食事を公開します!!

 

f:id:kintorebaseball:20190923130604j:image

 


 

 

 

①朝 ブラックコーヒー ➕ MCTオイル15ml 

 

  摂取理由は、MCTオイルを摂取することで、ケトーシス状態に入りやすくなるからです。

( 前回の記事を読んで頂ければ詳しく分かります。)


 

 

 

②昼 ローストビーフ100g🐃➕卵3つ🥚&MCTオイル10g

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】A011-11 十勝ローストビーフ【750g】
価格:10000円(税込、送料無料) (2019/9/23時点)


 

 

✅ケトフル状態にならないように、塩胡椒は多めにかけました。

f:id:kintorebaseball:20190923123838j:image

 

 

③ 間食  鯖缶 ×2 ふすまパン1個

 

これはケト中の脂摂取にもってこいです。

DHA EPAといった、健康効果の高いオメガ3脂肪酸が缶詰めで食べる事によって、丸々吸収できるので、1日1つは必ず食べます。

 

f:id:kintorebaseball:20190923124727j:image  

f:id:kintorebaseball:20190924161908j:image

なんと炭水化物0というケトジェニック最強食品なんです。

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

国産さば使用 さば缶 水煮(150g*24コセット)【sabakan_1906】
価格:2980円(税込、送料別) (2019/9/23時点)


 

 

 

 

 

 

 

 

④ブラックコーヒー&MCTオイル20g

(トレーニング1時間前)

 

✅カフェイン摂取により、集中力と脂肪燃焼を促進させます。🔥

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

仙台勝山館 MCTオイル(360g)
価格:2149円(税込、送料無料) (2019/9/23時点)


 

 

 

⑤鶏モモ肉🍖100g 豆もやし ウインナー100g キノコ チーズ適当 卵1個 

 

見栄え悪くてすみません。(笑)

f:id:kintorebaseball:20190923125307j:image

 

   

 

✅キノコ類、豆もやしは、便通改善の為に積極的に摂取しています。

 

 これが自分1日のフル食です。カロリー・脂質共に少し低かったかなというところが、反省です。🙃

 

1日を通して、糖質を摂取出来ないということに対して、欲が出るのではないかと不安でしたが、全くといって良いほど無かったです。脂がかなりお腹に溜まるためか⁇

 

 

📈ケトジェニックダイエットは普段 減量増量問わず、脂質を抑えめに食事しているトレーニーにとってはポイントを抑えれば、最高のダイエット法です。考える前に、是非一緒に実践してみましょう💪

 

本格的に知識をつけてからやりたい。という方はこちらの本をおススメします!